“介錯おじさん”宮澤博行元議員も薄毛治療に通う凄腕鍼灸院に行ってみた! 本人に電話で直撃すると…

公開日: 更新日:

「しゃべるな、しゃべるな、これですよ」「安倍派を介錯する」──。自民党の裏金事件をめぐって数々の名ゼリフ(?)を残した“令和の介錯おじさん”こと宮澤博行元衆院議員。頭髪の薄い自民党議員有志を集めた議員連盟「日本を明るくする会」(通称ハゲ議連)の幹事長を務めていたが、実は薄毛治療に血道を上げていたのをご存じだろうか。足しげく通っていたという鍼灸院を直撃した。

  ◇  ◇  ◇

 宮澤氏行きつけの鍼灸院は、都営地下鉄「大門」駅から徒歩3分のところにある「ハリのち晴れ 鍼灸治療院」。東洋医学をベースに、薄毛改善・発毛・育毛や美顔などに特化した治療を施してくれる。大門で3店舗を展開中だ。

 日刊ゲンダイ記者も早速、「育毛鍼・頭皮鍼コース」(60分、税込み8800円)を体験。薄毛に悩んでいるわけではないが、モノは試しだ。

 ベッドの上にうつぶせになると、金子一秀院長がちゅうちょなく後頭部へ鍼をプスプス。あっという間に20本以上の鍼を打ち終えたが、少しチクリとするだけで痛みはほとんどない。

 さすが、30年以上にわたり頭皮を研究し続けているプロだ。

睡眠の質や基礎体温を上げる効果も

「薄毛に悩むと、まず飲み薬を服用する人が多いのですが、長年服用していると人によっては副作用のような症状が出てきてしまう。例えば動悸がしたり、むくんだり。健康診断で数値が悪くなってしまう場合もある。それでようやく、鍼治療に来られる方が多いですね。鍼なら副作用はないし、頭に打つことによって自律神経が整う。睡眠の質や汗のかき方、ホルモンバランスも変わっていきます」(金子院長)

 効果を高めるため、打った鍼から低周波を流して凝りをほぐしていく。鍼を通じて深部に優しい刺激が伝わって気持ちがいい。時おり金子院長が「リラックスですよ~」と声をかけてくれるのも心地よかった。

 後頭部が終わり、今度は生え際や顔にも鍼を打っていく。顔はオプション(税込み2200円)だ。

「見方を変えると、顔も頭の一部です。男性は特に食い縛りとか目の疲れが激しいので前面をほぐしてあげることによって、髪にいい栄養が流れやすくなるイメージですね」(金子院長)

 頭と顔、体に打ってもらった鍼は計100本以上。治療を終えると、首や肩が軽くなり、頭も冴えわたってスッキリ。週1回の治療を半年続けると、「髪の質が変わると同時に、基礎体温が高くなることで風邪もひきにくくなる」(金子院長)という。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策