著者のコラム一覧
松下貴子「恋から9期生」元CA

静岡県出身。163センチ、B83・W57・H84。元外資系国際線のCA。ワインソムリエ、ビアソムリエ、チーズプロフェッショナルの有資格者。現在はライブ配信アプリ「17LIVE」の人気ライバーとしても活動中。

訓練を受けたプロのCAも「人の心」を持っています

公開日: 更新日:

 そのホテル勤務の友人は「理不尽なリクエストに毅然とした態度で対応できなさそうな<気弱に見えるタイプ>がターゲットになりやすい」と言っていました。

 確かに……です。でも「柔軟性に乏しくて頑固そうなタイプ」もカスハラを受けやすいのかもしれません。最初は冷静に話をしていても、お互いに「落としどころ」を見つけられず、やがて「売り言葉に買い言葉」になり、最後は「引くに引けない」という状況になってしまうのです。

 そうなると同僚のCAがすぐに間に入り、着地点を見つけ出します。

■某国会議員は常習犯

 先日、ある国会議員の方が、フライトが遅れたことに立腹されて、CAに尋常ではないクレームをつけたことが話題になりました。

 報道によると、その方はたびたびクレームをつけていたとか。カスハラをするお客さまは、言葉は厳しいかもしれませんが、常習犯であることが多いんです。そうなるとCAがどんなタイプであっても「文句をつけたくなったらつけてしまう」と思っています。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状