与野党一騎打ち「自公落選危機」は23人!裏金、旧統一教会、高市推しが「凶」に【一覧あり】

公開日: 更新日:

 “裏金隠し”の総選挙は、20日がラストサンデー。窮地に立たされているのが、野党候補とのサシ勝負に臨む自民党公明党の候補者の面々だ。

 今回の衆院選(27日投開票)は、全国289選挙区のうち44が事実上の与野党一騎打ち。報道各社の世論調査や日刊ゲンダイの取材をもとに、自公候補者の落選危機リストを作成した【別表】。半数にあたる23人の与党候補が当落線上にいるか、野党候補にリードを許している。

 中でも旗色が悪そうなのが、新潟5区の高鳥修一前衆院議員。安倍元首相からもらったというネクタイを締めて選挙戦を戦い抜く覚悟だが、小選挙区を落としても比例復活を許されない苦しい立場。16日の高鳥候補の総決起集会を取材したジャーナリストの横田一氏がこう言う。

「会場は熱気に包まれていましたが、ユニホーム姿の建設業者らしき支援者がチラホラ。話を聞くと、『会社から行けと言われたから来た』と。動員・組織力に頼ったお馴染みの選挙戦を展開するものの、高鳥さんは『本当に後がない』と危機感をあらわにしていました」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった