岐阜市立中央図書館(岐阜県)格子天井やグローブが日本家屋のような雰囲気

公開日: 更新日:

ユニークな取り組みも

 図書館のフロア面積は約9200平方メートル。メインの2階のほか、1階中央部分にも開架書庫「本の蔵」があり、新聞縮刷版や古い資料などが保管されている。総蔵書数は約60万冊。

 なかでも注目はやはり「信長公コーナー」だろう。岐阜が誇る織田信長に関する専門書から小説まで幅広く収集し、情報提供をしている。また、市民が推薦する本を、おすすめポイントを記した用紙と共に展示する「おいてみま書架」、司書が匿名で悩みに答える「YA交流掲示板」などユニークな取り組みも興味深い。

 座席数は約900。テラスも3カ所あり、金華山に面してつくられた「金華山テラス」など、訪れた人たちが思い思いの場所で読書を楽しんでいる。館内は密封のできるフタのついた飲み物のみ可。わざわざ訪れてみたい図書館だ。 (火曜掲載)

●住所 岐阜市司町40番地5(℡058.262.2924)
●開館時間 午前9時~午後8時(休館日 毎月最終火曜日<祝日と重なる場合は翌日、年末年始と重なる場合は前週の火曜日>、及び年末年始)
※9月25日から10月8日まで臨時休館
●アクセス JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩約25分

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  2. 2

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  1. 6

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 9

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  5. 10

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ