金融危機はまだ終わっていない…資産はゴールドにシフトを
100年に一度の大きな金融危機といわれたリーマン・ショック。その後の金融危機は日本・EU・米国の中央銀行による金融緩和で立ち直ったと思われていますが、リーマン・ショック後の金融危機はまだ終わっておらず、再燃する可能性が高いという認識を私は持っています。
金融危機による金融機関・企業などのダメージを中央銀行が肩代わりしたことで、いったん危機から抜け出しました。
日銀は株価を上げるため日経225ETF(上場投資信託)を大量に買ったことで、多くの東証1部上場企業の大株主になっている状態です。
これは企業の国営化であり、資本主義から共産主義になっているようなものです。
また、日銀は買うことを禁止されている国債も買っていますが、持っている株や国債を売ると暴落するので売ることができません。