円安進行「傍観」の黒田日銀総裁の意外な過去 かつては市場介入に積極的だった!

公開日: 更新日:

 円安進行が止まらない。13日の東京外国為替市場では、円相場が一時1ドル=135円台に下落し、2002年2月以来約20年4カ月ぶりの円安水準となった。

 財務省と金融庁、日銀は前週末、「急速な円安の進行が見られ、憂慮している」との声明を発表。外為市場での円安の動きを強くけん制したものの、5月の米消費者物価指数(CPI)が40年5カ月ぶりの高い上昇率を記録したことで、米国の利上げが続くとの見方が再び広がった。

 さらに、今週はFRB(米連邦準備制度理事会)が金融政策決定会合で0.5%の大幅な利上げを決定する方針で、大規模緩和を維持する日本との金利差は広がるばかり。円売り・ドル買いの流れは加速しそうだ。

 今年1月の円相場は1ドル115円台で推移していたから、この半年間で20円も下落したことになる。市場では「150円台も視野に」といった見方も広がっているが、それでも日銀の黒田東彦総裁は大規模金融緩和を見直すなど、円安是正に動く気配を見せていない。

■大蔵省国際金融局長だった1998年

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

  2. 2
    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

  3. 3
    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

  4. 4
    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

  5. 5
    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

  1. 6
    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

  2. 7
    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

  3. 8
    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

  4. 9
    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

  5. 10
    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明

    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明