米大統領選は終わったのに…バイデン大統領が日本製鉄のUSスチール買収「阻止」のナゼ
11日朝方、米国発で飛び込んできたニュースに石破首相も青ざめたのでは──。
日本製鉄による米鉄鋼大手「USスチール」の買収計画について、米ブルームバーグ通信が「バイデン大統領が安全保障上の懸念から買収を阻止する方針を固めた」と報じたのだ。買収は対米外国投資委員会(CFIUS)が安保上の観点から審査中。遅くとも23日までに審査内容を報告する見通しで、バイデンは月内に最終判断するという。
この報道を受け、日鉄は「あらゆる手段を検討する」とコメント。訴訟も辞さない構えだが、既にトランプ次期大統領も今月2日にSNSで「反対」を表明済みだ。買収の実現はますます厳しくなってきた。
日本国内にはこれまで、「バイデン大統領とハリス副大統領が反対するのは選挙対策」という“楽観論”があった。
USスチールの買収問題は米大統領選で政治問題化。同社の本社が激戦州のペンシルベニア州にあるうえ、全米鉄鋼労働組合(USW)が反対を表明し、トランプもバイデンもハリスも、選挙戦で「買収阻止」を主張していた。しかし、選挙が終わり、バイデン政権中にCFIUSの結論が出ればなんとかなるという期待感があり、日鉄の森副会長は先月の記者会見で「大統領選挙も終わったことで、冷静な議論ができるようになった。現政権の中で年末までに判断されると思っている」と話していた。
■関連記事
■関連キーワード
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ