SMC×CKD 機械業界で空気圧機器を扱う会社を比較

公開日: 更新日:

 スマートフォンや自動車、飲み物、菓子……周囲を見渡せばさまざまなモノであふれています。そのほとんどは工場で作られます。人の手ではなく、機械によるファクトリーオートメーション(FA)が主流です。

 FAではさまざまな機械や技術が活躍しています。なかでも空気圧機器は重要な役割を担っています。耳慣れない単語かもしれませんが、一言でいえば空気圧を使ってモノを動かしたり、押さえたり、つかんだりする機器です。

 今回は機械業界で空気圧機器を扱う「SMC」と「CKD」の社員待遇を比較してみます。

 SMCは1959年に焼結金属工業として設立。現社名は「Sintered Metal(焼結金属)Company」に由来します。空気圧機器を中心に自動化制御機器の製造・販売を行う世界的リーダー企業。自動車、食品、医療など幅広い業界で採用され、アイスクリーム製造工程の衛生管理にも貢献しています。

 CKDは43年、日本航空電機として設立され、45年に中京電機に変更。この社名と「Creative knowledge for Development(発展のための創造的知識)」から現社名となっています。空気圧機器、流体制御機器、自動化機器の開発・製造・販売などを手掛けます。精密制御技術を得意としています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!