ソチ五輪ジャンプ メダルの色を左右する若手エースの持病

公開日: 更新日:

 男女の日の丸飛行隊が編成された。
 7日、全日本スキー連盟(SAJ)はジャンプのソチ五輪代表を発表。男子は冬季五輪日本人最多の7大会連続7度目となる葛西紀明(41)、竹内択(26)ら5人が代表入り。女子は昨季のW杯個人総合優勝の高梨沙羅(17)、伊藤有希(19)の2人が選ばれた。

 折しも、この日は欧州のジャンプ週間が終了。最終日のW杯オーストリア大会では大ベテランの葛西が5位に入り、総合5位につけた。
 ソチ開幕を前に好調を維持する“レジェンド”とは対照的にメダル候補のひとりが振るわない。

 今回の遠征に帯同しながら体調不良のため、オーストリア大会を棄権した若手エースの竹内だ。

 今季のW杯第6戦のノルウェー大会で2位に入るなど実力をアピールしたものの、開幕後に持病のぜんそくが悪化。練習中はもちろん、跳躍の際に集中力が途切れて飛び出しや踏み切りに失敗するのは珍しくない。ひどい時は満足に眠れないこともあるという。

 今年はオリンピックイヤーのため、ドーピング検査に備えて、むやみに市販のぜんそく薬を服用するわけにはいかない。現在は吸入などの対症療法でぜんそくの発作を抑えているとはいえ、症状は悪化するばかりだ。
 今季は女子の高梨に引っ張られるように葛西を筆頭に男子も好調。団体では98年長野以来の金メダル獲得は竹内の回復次第だ。

 竹内は調整不足のまま、ぶっつけ本番を強いられる可能性もあるだけに、日の丸飛行隊はエースとともに失速しかねない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ