巨人OBからも不満 打線不調は原監督の「4番軽視」が原因

公開日: 更新日:

 原監督が巨人を率いて今年が計11年目。その間に4番を打った選手は実に16人にも達する。あの長嶋茂雄元監督ですら、第2次政権の9年間で起用した4番は14人。広沢だ、落合だ、清原だと毎年のように主砲候補を補強でかき集め、「欲しい欲しい病」と揶揄された長嶋元監督以上に取っ換え引っ換えしている。

 原監督は現役時代、ONに次ぐ球団3位の在位記録となる1066試合で4番を張った。引退の際には巨人の4番を「聖域」と表現し、「何人も侵すことができない」と強調していた。その原監督が好機で4番に代打を出し、送りバントをさせ、コロコロと首をすげ替える。「聖域」を「侵しまくっている」のだから、OBが首をひねるのも当然だ。

 原監督と現役時代を共にした、野手出身の中堅OBが言う。

「現役時代の晩年、原監督も代打・吉村、代打・長嶋一茂を送られたことがあった。特に一茂のときは、周囲が声をかけるのもためらうほど、ショックを受けていた。その後、コーチとして長嶋監督に仕え、『いろいろな野球観があることを痛感した』と言っていた。長嶋監督が『1000日計画』で松井秀喜を4番に育成するとした一方で、主砲候補ばかりをかき集める補強を最も近くで目の当たりにして、4番に対する考え、思いが変化していったのは間違いない。もともと勝負に対しては厳しい人。ここ数年は『ベンチ主導で戦う』というのが口癖です。特定の選手に頼るのではなく、今のチーム事情では、4番打者も4番目の打者という意識なのだと思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!