著者のコラム一覧
鈴木明子プロスケーター、振付師

 1985年3月28日、愛知県生まれ。6歳からスケートをはじめ、15歳で全日本選手権4位。東北福祉大に進学後、一時、摂食障害を患い休養。04年に復帰。10年バンクーバー五輪初出場。13年全日本選手権初優勝。14年ソチ五輪出場。14年3月の世界選手権を最後に現役引退。以後はプロスケーターとして活躍。15年には本郷理華のショートプラグラムで振付師としてデビューした。

<第24回>所属選手だからこそできた1人で2時間の「リンク独占」

公開日: 更新日:

【連載】 鈴木明子 スケート人生「キス&クライ」

 07年1月のユニバーシアード優勝のおかげで、幸運にも邦和スポーツランドの契約社員になれた私は、同年4月から再び名古屋でのスケート生活を再開しました。

 契約社員としての業務は練習の合間を縫ってのリンクでの受付、それに付随する仕事でした。貸靴の受付では、リンクに来るお客さまに靴をお渡ししたり、スケート教室に来る子供たちの出席管理など。貸靴の受付はリンクに近いため、「寒さ」も襲ってきました。業務のあとの練習は体が冷えてカチコチに。練習、仕事、再び練習という一日中リンクにいる生活は、体が慣れるまでとてもつらかったことを今でも思い出します。

 もっとも、その時の経験のおかげで、普段から氷の状態やリンクを整備してくださるスタッフの方々と密接に関わることができ、スケート以外の多くのことを学べたことは財産になっています。

 練習環境も「最高」の一言でした。

 スケート選手にとって、一番苦労するのが練習場所の確保です。リンクの数が絶対的に少ない日本では、トップスケーターでも練習場所の確保が難しい。さらに練習のためにリンクを借り切るとなれば、金銭的負担も加わります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

  4. 9

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  5. 10

    中山美穂さんが「愛し愛された」理由…和田アキ子、田原俊彦、芸能リポーターら数々証言