グリエル頼み…補強戦線でひっそり負けた巨人の嫌われ方

公開日: 更新日:

 こちらは水面下で泡と消えていた。

 5日に松坂と中島がそれぞれ入団会見。争奪戦に勝利し、補強の目玉獲得に成功したパ・リーグ2球団とは対照的に、中島取りに執念を燃やしながら、最後に逃げられた阪神の“赤っ恥”だけが際立っている。が、巨人だって動いていた。

 米球界に精通する関係者がこう明かす。
「巨人はメッツをFAになった段階で松坂側にアタックしたものの、ソフトバンクの年俸4億円の3年契約という条件の前に、交渉はほとんど進展しなかった」

 中島もしかり。以前から原辰徳監督(56)と親交があり、当然調査対象ではあった。

「どこよりも早く動いて、どこよりも早く撤退した。CS敗退後から原監督は、盛んに『ポジションは横一線』と強調している。でも、現実的に来季の内野は一塁・阿部、三塁・村田、遊撃・坂本はレギュラー。中島は、FA1年目を終えた片岡が筆頭候補の二塁にということになる。こちらは西武時代の元同僚だから気まずいでしょう。しかも巨人が、二塁か三塁を守るDeNAのグリエル獲得に動いているという情報は中島側も把握していた。原監督との関係で、最初の段階では争奪戦をリードしているとみられていたものの、オリックスの他にも阪神、中日、DeNAなどが調査した人気者。層が厚くて冷や飯食いになるかもしれない巨人は、中島側に敬遠されたともっぱらです」(前出の関係者)

 今季、貧打に泣いた巨人は中軸を張れる強打者が欲しい。グリエルはキューバ側との交渉に時間を要することもあって入団は未知数。米国帰りの2人を獲得できず、思い通りの補強はできていない。これでグリエルも来なければ、巨人だってかなり痛い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 3

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  1. 6

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  2. 7

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  3. 8

    桑田真澄が「KKドラフト」3日後に早大受験で上京→土壇場で“翻意”の裏側

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(38)同年代のライバル「篠山紀信と荒木経惟、どっちも俺は認めている」