スポンサーが「NO」 アギーレ監督は明日にでもクビになる

公開日: 更新日:

 サッカー協会の幹部はそれでも、「アギーレ監督が(来年1月9日開幕の)アジア杯で指揮を執ることに変わりはない」(原専務理事)と言っている。自分たちの任命責任を問われることを恐れてか、この期に及んでまだ「いろいろな状況を考えながらやっている」「詳しい情報を仕入れている段階」とのらりくらり。八百長疑惑を告発されただけで、「日本代表監督の資格なし」との声が大勢を占めているにもかかわらず、積極的に事態の収拾に乗り出そうという動きは皆無である。

「スポーツマスコミも日に日に、無策! 当事者意識ゼロ! とサッカー協会への批判を強めていますが、自ら三顧の礼で招いたアギーレを灰色のまま解任するという選択肢は彼らにはない。事態を動かすとしたら、スポンサーです。サッカー日本代表にはキリン、アディダスを筆頭に主要企業11社が莫大なサポート資金を出している。今年の5月にはキリングループが8年総額200億円で日本代表公式パートナー契約を更新。次いで11月にはアディダスがこちらも8年間で総額250億円という破格条件で契約を延長した。その他、アウディやみずほ、JALやコナミなどの主要スポンサーとの契約で年間50億円といわれるカネが協会に入っている。これなしには協会は立ち行きません」(サッカー記者)

 スポンサーが声を揃えて「NO」と言えば、アギーレは明日にでもクビになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 2

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  3. 3

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    福山雅治“ローション風呂”のパワーワード炸裂で主演映画とCMへの影響も…日本生命、ソフトBはどう動く?

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 10

    国民民主党・玉木代表が維新にイチャモン連発! 執拗な“口撃”は焦りの裏返しなのか?