著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

金子千尋よ、もらったカネは大事に使えよ

公開日: 更新日:

 プロ野球選手が球団事務所で記者会見して年俸更改、笑顔で「一発サインしました」、厳しい表情で「球団提示額とかなりの隔たりがありました」というのがオフで大きなニュースになることがめっきり減った。

 総理が財界のトップへ鷹揚に賃上げを要請して、これまた財界の首脳が鷹揚にうなずいて見せるというインチキ三流時代劇の悪人裏取引を見せられても一向に懐の温まる気配がなく、プロ野球でさえドラゴンズのGMが、がま口の紐を締めるシブチン査定が毎度の話題になるほど不景気なのだ。唯一話題に上るのがFA宣言で高値の買い手を待つ金子千尋(31)ぐらい。セ・リーグの在阪球団が4年で20億円を提示したとか、負けじと所属する球団も3年で15億円だとか、寒風に立てる襟とてない庶民としては夢物語。

 日本の平均的サラリーマンの生涯総収入は多くて3億円。うち出費は生活費に2億円。マイホーム建てりゃ6000万円、子供2人を大卒まで育てて6000万円、出費総計3億2000万円として、一人生涯2000万円の赤字! ましてや貯蓄など。それで国の借金が一人あたま817万円なんて頭割りされる筋合いはないのだバカヤロウ!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学