巨人戦でプロ初サヨナラ弾 楽天・中川は“元クビ切り要員”

公開日: 更新日:

「バッティングカウントだったので。真っすぐ一本に絞って思い切り振りました」

 31日の巨人戦。プロ7年目で初のサヨナラ弾を放ったヒーローは興奮気味にこう語った。

 3-3の同点で迎えた延長十回だった。先頭打者で打席に入り、マシソンの152キロの直球をフルスイング。打球が地元ファンで埋まる左翼席に突き刺さると、一塁ベースを回ったところで右拳を高々と挙げた。

 愛知・桜丘高から08年のドラフト2位で入団。当初は、当時の野村克也監督から「ボールを飛ばす力がある。ウチの大砲になれる」と太鼓判を押されていた。が、186センチ、92キロという恵まれた体格を生かせず、1年目は二軍暮らし。パワーがあってもバットにボールが当たらないため、一軍での出場機会は与えられなかった。

 当時の二軍内野守備コーチだった福原峰夫氏が言う。

「変化球にはもろかったが、飛距離は飛び抜けているし、チャンスでは意外性のある打撃をする。素材はピカイチでした。そのころは4番を打ち、三塁を守っていた。球団から楽天を背負う選手にしたいと、大いに期待されていた。でも、甲子園の常連校でもまれた選手ではないので、一球の怖さを知らない。守備では捕球や送球のミスも多く、二軍でじっくり育成することになったのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状