ジャンプW杯開幕Vの高梨沙羅 女王奪還へ唯一の不安は

公開日: 更新日:

 ノルディックスキーのW杯女子ジャンプが4日、ノルウェー・リレハンメルで開幕。日本のエース高梨沙羅(19)は95.5メートルと97.5メートルを飛び、251.7点でW杯通算31勝目を挙げた。

 その高梨は13-14年シーズン以来2季ぶりの総合優勝を目指す。開幕を前に行われた3日の公式練習では94・5メートル、99メートルとヒルサイズ(100メートル)に迫る大飛躍を披露し、順調な仕上がりをアピールした。

 日本代表本隊とは別に11月上旬に渡欧。フィンランドで雪上合宿を行い開幕に備えてきた。女王の座奪還に向けて抜かりはなさそうだが、不安がないわけではない。

 今季から板に関するルールが変更され、体重によって板の長さを変える必要がある。ベスト体重45キロの高梨は通常220センチの板を使用しているが、シーズン中の体重減に備えて219センチ、218センチと3種類を用意した。昨年の高梨は極端な体重減に悩まされた。極度の疲労や緊張から食欲が減退し、4~5キロ落ちるのは珍しくなかったという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去