澤穂希に“引導”を渡した後継候補 仙台MF川村優理の実力

公開日: 更新日:

 夫婦ダービーを制したのは、女子サッカーのレジェンド、INAC神戸MF澤穂希(37)だった。

 23日の女子サッカー皇后杯・準決勝。澤は8月に結婚した辻上裕章氏が運営・広報部長を務めるベガルタ仙台戦にフル出場し、2-0完勝の原動力となったのである。

 負ければ「現役最後の試合」とあって5506人もの観客が集まり、300人超の報道陣が群がった。注目は「ポスト澤と目される仙台MF川村優理(26)のデキ」(サッカー担当記者)だった。

 というのも、今夏のカナダW杯後に開催された東アジア杯に主将として出場。「澤自身が後継者として高く評価。引退の引き金になった選手のひとり」(前出の記者)といわれ、いわば“引導”を渡した選手なのである。

「身長167センチ、体重58キロと恵まれたフィジカルを誇り、中盤の底で相手の攻撃の芽をつぶし、ボールを奪ってからのチャンスメークなど、なでしこジャパンの佐々木則夫監督も大きな期待を寄せていました。ただし、現時点ではまだまだ。目につくのはマイボールの際、味方選手からボールを引き出す動きの質が低いこと。守備面はまずまずも、攻撃面になるとマイナスが目立ってしまう。ボランチで澤とペアを組んできた日テレMFの阪口夢穂、カナダW杯で活躍した仏リーグ・モンペリエMFの宇津木瑠美と比較すれば、いま一歩と評価せざるを得ない」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束