相手は難敵 高校サッカー東京勢「アベック4強」の現実度

公開日: 更新日:

 3日の3回戦8試合で異変が起きた。東京A代表の国学院久我山が兵庫の神戸弘陵を、東京B代表の駒沢大高が愛媛の松山工を下し、東京勢2校が史上初めて同時8強入りを決めたのである。

 5日に行われる準々決勝で久我山は、昨年度準優勝の前橋育英(群馬)と対戦。駒大高の相手、東福岡(福岡)は昨夏の総体を制している。

 難敵を相手に東京勢は勝ち上がれるのか?

「久我山はパスサッカーで相手を崩し、駒大高は相手陣地にボールを放り込み、プレスをかけてボールを奪い返し、シュートに持ち込んでいく。スタイルは好対照です。しかし『試合を通して運動量が落ちない』『セットプレーからゴールが奪える』という共通項を持っている。総合力では前橋育英、東福岡有利は否めない。しかし、中一日で疲労が取れて久我山、駒大高ともにフレッシュな状態で試合に臨むことが出来たら、勝機アリと見ます」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)

 東京勢のアベック4強も期待出来そうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 7

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    西内まりや巨額金銭トラブル 借金の中身と“返済ウルトラC”

  5. 10

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か