競泳エース萩野公介 復活の裏に名指導者からの“独り立ち”

公開日: 更新日:

 男子競泳のかつてのエースが復活を果たした。

 4日のリオ五輪代表決定戦を兼ねた競泳日本選手権の男子400メートル個人メドレーで萩野公介(21)が4分8秒90で優勝。ライバル瀬戸大也(21)との一騎打ちを制し、派遣標準記録(4分12秒24)を突破して2大会連続の五輪出場が内定した。

 自身の日本記録を更新できなかった萩野は「もう少しタイムと結果が欲しかった。昨年、周囲に迷惑を掛けたので、今年は喜んでもらえるよう頑張る」とリオでのメダル取りを誓った。

 昨年6月のフランス合宿で右肘を骨折して世界選手権(ロシア・カザニ)の出場を辞退。満足に練習できず、一時は美術館巡りをするなど、競技から離れたこともあった。水に入れない間はバイクをこいで下半身強化に励むなど肉体改造に取り組み、心身ともにリフレッシュして昨年11月に実戦復帰した。

 一時はリオ出場が危ぶまれながら、9カ月で完全復活した裏には、競泳界で名指導者として知られる日本代表の平井伯昌ヘッドコーチとの確執があったという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然