イタリアが雪辱 敗者スペインには「一時代の終わり」の声

公開日: 更新日:

 イタリアが4年前のリベンジを果たした。

 欧州選手権(ユーロ)の決勝トーナメント1回戦でイタリア、スペインの強豪国が激突(日本時間28日午前1時開始)。

 前大会決勝戦の再現となった一戦は、イタリアの方が多くの決定機をつくりながら進んでいった。前半33分、試合が動いた。イタリアがゴール正面でFKを獲得。FWエデルの蹴ったボールをGKデ・ヘアがファンブルし、それをイタリアDFキエッリーニが押し込んで先制。後半アディショナルタイムには、FWペレが右足ボレーシュートを叩き込み、スペインの息の根を止めた。

「08年のユーロ、10年のW杯、そして12年のユーロと主要国際大会3連覇を飾ったスペインも、ついに一時代が終わった」と現地で取材中のサッカージャーナリスト・元川悦子氏が続ける。

「世界の列強が打倒スペインを掲げ、いろいろな対策を講じてきた。イタリアの場合、人数をかけて自ゴール前をきっちりと固め、サイドでボールを回される際には、複数の選手が厳しいプレスをかけ、シュートの芽を摘んでいった。これまでスペインは、持ち味のパスサッカーで相手守備陣形をこじ開けてきたが、この日はイタリア相手に攻め手を失い、記者席で観戦したメディア関係者の誰もが『スペインの攻撃は怖くない』と感じていたでしょう。MFのシャビとシャビ・アロンソが10年W杯後に代表から離れ、現代表のMFイニエスタが32歳、DFラモスにFWシウバが30歳、出番はなかったが、GKカシージャスが先月で35歳を迎えた。明らかに頭打ち状態です。これからは世代交代など問題が山積です」

 勝者イタリアは3日早朝の準々決勝でドイツと対戦。注目カードだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒