セッター育成急務 “鬼軍曹”中田久美氏が女子バレー監督に

公開日: 更新日:

 鬼軍曹でメダル奪回なるか。

 バレーボール女子日本代表の真鍋政義監督(53)の後任にプレミアリーグ「久光製薬」の中田久美監督(51)が就任する見通しとなった。25日の理事会で正式決定するという。

 中田監督といえば、史上最年少の15歳で全日本代表に選ばれ、銅メダルを獲得した84年ロス五輪から3大会連続でオリンピックに出場した名セッター。現役引退後、「久光」で監督就任1年目に天皇杯・皇后杯で優勝。プレミアリーグと黒鷲旗全日本男女選抜大会でも優勝し、女子チームで初の3冠を達成した。

 テレビ番組の出演も多く、知名度は抜群。一方、厳しい指導でも知られ、04年にアテネ五輪行きが決定した女子選手たちと共にスポーツ番組に出演した際、はしゃぐ選手たちを「てめえら、この野郎!」と一喝したことでも有名だ。

 そんな中田監督を代表監督に起用した背景にあるのは、日本の深刻なセッター不足。12年のロンドン五輪では銅メダルを獲得した女子日本代表だが、今年のリオではベスト8で惨敗。要因は「セッターの世代交代失敗」にあるとの声が少なくない。どのポジションよりも経験値が必要とされるセッターは、ベテランの竹下佳江(38)に頼るあまり、次世代の宮下遥(22)らに十分な経験を積ませることができなかった。中田監督の就任は20年の東京五輪を見据えたセッター育成が最重要課題となる。

 女性監督誕生なら82年の生沼スミエ以来2人目となり、五輪で指揮を執れば初。キャプテンを務めた木村沙織(30)も現役引退を発表したばかり。女軍曹が崩壊した女子バレーの再建に着手する。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ