WBCに向けて大張り切り 巨人・菅野の危険な「新球」習得

公開日: 更新日:

「小久保監督は、口にこそ出しませんが、日本のエースは大谷ではなく、菅野だと考えている。東海大時代から豊富な国際試合での経験、好不調の波が少ない安定感、リーダーシップなど、大谷に勝る部分は少なくない」

 さる球界関係者がこう言った。一部報道では、3月に開幕するWBC1次ラウンド初戦の強敵・キューバ戦の先発に日本ハム大谷翔平(22)、翌日の豪州戦の先発に巨人菅野智之(27)が内定したというが、「その順番でいくと、決勝進出をかけた2次ラウンド第3戦、決勝のマウンドに上がるのは菅野になる。大一番を逆算して考えたもので、小久保監督の菅野に対する信頼感が表れている」というのだ。

 菅野は菅野でその期待に応えるべく、WBCに合わせて新球チェンジアップの習得に挑戦。キャンプを経て、いきなりWBC本番に導入する構えだが、これに巨人関係者はヒヤヒヤだ。

 日本のそれと比べて「大きくて滑りやすい」WBC公認球は、ただでさえ肩、肘に負担がかかる。過去に代表入りした投手の多くが、「特に前腕部に経験したことのない張りを感じる」と証言し、広島時代の前田、楽天時代の岩隈が大会後のシーズンで故障に苦しめられた。そんな“危険な”ボールを握って、新球を投げれば故障のリスクが倍増するんじゃないか、という懸念だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ