30年ぶり“初登板ノーノー”逃す 広島ドラ1加藤拓也の素顔

公開日: 更新日:

「あ~」

 マツダスタジアムにため息がこだました。

 広島のドラ1新人・加藤拓也(22=慶大)がプロ初登板初先発した7日の試合で、150キロ前後の力強い直球とフォークボールを武器に、ヤクルト打線を九回1死まで無安打無得点。大記録まであと2人の場面で、バレンティンに三遊間を破られ、快挙を逃した。それでもプロ初勝利を手にした加藤はお立ち台で開口一番、「凄くホッとしています。勝てて良かった」と笑顔。快挙を逃した悔しさより、初勝利の喜びを口にした。

 慶応高から慶大。昨秋、外れ外れ1位で広島入りした。「一言で言うとタフ。強い球が投げたいとか、いつもストイックに野球を追究している。シャイな性格だから勘違いされることもある。言葉でナインを鼓舞するタイプではありませんが、物事を理路整然と説明できる頭の良さが彼の武器です」とは慶大の大久保秀昭監督の加藤評だ。

 恩師が心配したように、春のキャンプで周囲から変わり者扱い。ある先輩選手には「頭がいいからか、ちょっと理屈っぽいよね。ああ言えばこう言うみたいな。一言多いタイプというかね。鈴木誠也と同じ年?誠也は勉強とは真逆にいる人間。タイプは正反対ですね」と評された。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束