現場復帰に意欲 落合監督という“劇薬”を飲む球団は出るか

公開日: 更新日:

 ウワサされた仰天人事は実現しなかった。

 20日、オリックスが福良淳一監督(57)の来季続投を発表。遠征先の仙台市内で球団から要請され、「快諾しました。このまま終わるわけには(いかない)というのはある」と受諾した。福良監督は2015年に途中休養した森脇監督に代わってヘッドコーチから監督代行に“昇格”。翌16年に監督に就任した。しかし、監督1年目は4年ぶりの最下位に沈没。巻き返しを誓った今季も4位(20日現在)に低迷、8月には早々とCS進出の可能性も消滅した。1年契約の福良監督には当然のことながら進退を問う声が上がり、球界の一部ではその後任候補に、あの落合博満中日GM(63)の名前が取り沙汰されていたのだ。

 その落合氏、11年限りで中日監督を退任。13年に復帰したGMとしては成果を残せず、袋叩きに遭ったものの、現場復帰への意欲はいささかも衰えていない。さる17日には、久々に民放局の情報番組に生出演。司会者から「もうユニホームは着ないんですか?」と聞かれると、「そういう話があれば考えます」と笑顔で即答。「喝!」でお馴染みの張本勲氏から、「来年、3つくらい(監督枠が)空くからね。最後のご奉公で、いいチームをつくってもらいたい」と後押しされ、うれしそうに笑っていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑