著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

ベルギーで躍動 ベフェレン森岡亮太に代表への思い聞く

公開日: 更新日:

 16年1月にポーランド1部のシロンスク・ブロツワフに移籍。くしくも12年10月に日本がブラジル代表に0―3で敗れた街のクラブである。

「東欧は日本人が少ないし、外国人慣れしていない。僕も英語があまりしゃべれなかったんできつかった。大柄な選手が多いんでピッチ上ではガチガチ当たる。ハリル(ホジッチ)さんの『デュエルの重要性』を強く感じるようになりました」

 2シーズン合計で15得点を挙げてベルギーへステップアップ。代表FWの久保裕也(ヘント)も「亮太君は開幕から絶好調なんで早く自分も追いつきたい」と刺激を受けている様子。森岡の代表待望論は日に日に高まっているといっていい。

「ハリルさんは球際とかハードワークとかハードなことを求める監督。僕にとってはそこが課題やし、もっとレベルを上げないといけないことは分かってます。自分がオフシーズンに地元の友達や後輩とサッカーをする時も『球際、行け! 球際!』みたいなことを自然と言うようになりましたからね(苦笑い)。今のベルギーは黒人選手も多くてフィジカル的要素も強いけど、ポーランドの経験があるから全然やれている。『代表にもう1回!』って気持ちは、もちろんあります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い