著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

ベルギーで躍動 ベフェレン森岡亮太に代表への思い聞く

公開日: 更新日:

 16年1月にポーランド1部のシロンスク・ブロツワフに移籍。くしくも12年10月に日本がブラジル代表に0―3で敗れた街のクラブである。

「東欧は日本人が少ないし、外国人慣れしていない。僕も英語があまりしゃべれなかったんできつかった。大柄な選手が多いんでピッチ上ではガチガチ当たる。ハリル(ホジッチ)さんの『デュエルの重要性』を強く感じるようになりました」

 2シーズン合計で15得点を挙げてベルギーへステップアップ。代表FWの久保裕也(ヘント)も「亮太君は開幕から絶好調なんで早く自分も追いつきたい」と刺激を受けている様子。森岡の代表待望論は日に日に高まっているといっていい。

「ハリルさんは球際とかハードワークとかハードなことを求める監督。僕にとってはそこが課題やし、もっとレベルを上げないといけないことは分かってます。自分がオフシーズンに地元の友達や後輩とサッカーをする時も『球際、行け! 球際!』みたいなことを自然と言うようになりましたからね(苦笑い)。今のベルギーは黒人選手も多くてフィジカル的要素も強いけど、ポーランドの経験があるから全然やれている。『代表にもう1回!』って気持ちは、もちろんあります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!