“居眠り”指摘の声も 貴乃花親方が理事会でさらした醜態

公開日: 更新日:

 先月30日の理事会で貴乃花親方は警察の捜査終了後に協力すると確約。理事会では今回の暴行事件に関して理事、監事、協会員、職員が結束して協力していくことも全会一致で決まった。なのに貴乃花親方はくだんの理事会から18日まで、貴ノ岩に対する聴取要請を2度拒否している。

 これまで協会からの電話には出ず、連絡は電話でなく書面でと注文。危機管理部長の鏡山親方が貴乃花部屋まで書面を持参すると、今度はファクスでと言い出した。揚げ句に居留守まで使って、接触すら拒否した。

 今回はあくまでも刑事事件。第三者による公平な裁きが必要だから、警察の捜査が終わるまでは協力できないというのが貴乃花親方の言い分だといわれる。しかし、警察に被害届を出した時点で公正な裁きを受ける保証はされているわけだし、協会も警察の捜査を優先するスタンスを崩さなかった。危機管理委員会が指摘するように、遅くとも被害届を提出後、速やかに協会へ報告する義務があったと言わざるを得ない。

 まして貴乃花親方は協会理事で、巡業部長の要職に就いている。「弟子を守る」親方であると同時に、協会から月に150万円以上の給料をもらっている協会員だ。協会員である以上、事件に関して協力するという約束事は守るべきだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました