著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

英プレミアリーグ 日本人3選手の厳しいポジション争い

公開日: 更新日:

 レスター岡崎にも当てはまります。エースFWバーディーが第2節のウォルバーハンプトン戦で一発退場。3試合の出場停止となりました。サウサンプトン戦は岡崎にとっては格好のアピールの場でしたが、終了間際の交代出場ということからもFWの序列は4、5番手なのでしょう。

 レスターは6月、イングランドU―21代表FWマディソンを獲得。昨季、英1部(2部に相当)のノリッジで14ゴールを挙げた“売り出し中”の彼に前線で走り回る岡崎の役割を任せています。岡崎の現況は、非常に厳しいといえるでしょう。

 27日未明には、ニューカッスルVSチェルシーをテレビ観戦しました。

 ニューカッスルの新加入FW武藤は開幕3試合連続出場を果たしたといっても後半36分、後半20分、後半34分からの途中出場に終わっています。

 そろそろゴールという結果でアピールしないと今後、起用時間も減っていく危険性があります。

 英プレミアの代表3選手は厳しいポジション争いに挑み、定位置を獲得して欲しいと思います。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動