著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

英プレミアリーグ 日本人3選手の厳しいポジション争い

公開日: 更新日:

 日本時間26日に英プレミアリーグ第3節のレスターVSサウサンプトンをDAZNで実況しました。レスターFW岡崎、サウサンプトンCB吉田の日本代表対決を楽しみにしていたのですが、吉田はベンチ外でがっかりさせられ、ベンチスタートの岡崎は後半43分からの出場。時間が短く、見せ場をつくることはできませんでした。

 欧州主要リーグが開幕しました。日本人に限らず、ロシアW杯出場選手が、なかなか出番に恵まれない状況を見ると「W杯ロス」を改めて感じます。W杯という夢の舞台を経験した後、気持ちの切り替えが難しいのでしょう。肉体的ダメージは時間が解決してくれるはずですが、燃え尽きたメンタル面のダメージ修復に「時間がかかってしまう」と口にする選手も少なくないようです。

 サウサンプトンのヒューズ監督は、新たにドイツ1部ボルシアMGからデンマーク代表の巨漢CBベステゴーを補強しました。身長2メートル。漫画「進撃の巨人」を思わせる偉丈夫です。選手のコンディションが上がらなければ、補強やコンバートで結果を求めるのは当然のこと。吉田にとってはスタメン争いの渦中に巻き込まれ、W杯ロスを患っている場合ではなくなりました。シビアな現実に放り込まれ、本来のパフォーマンスを早く取り戻して欲しいものです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学