体操協会が手のひら返し “強権”塚原夫妻「2度目の不信任」

公開日: 更新日:

 “疑惑の夫妻”がパワハラを全面否定した。

 2016年リオ五輪体操女子日本代表の宮川紗江(18)に名指しで告発された日本体操協会の塚原光男副会長(70)と妻の千恵子女子強化本部長(71)。宮川は、2人から恩師である速見コーチの暴力指導を認めるよう執拗に求められた上、「五輪に出られなくなるわよ」などと脅された事実を公表したが、その決意の会見から一夜明けた30日、自宅前で報道陣に囲まれた塚原副会長が笑みを浮かべて、「なんで彼女があんなウソを言うのか分からない。全部ウソ!」と言い放ったのだ。その後、代理人弁護士を通じて報道各社に書面を送付。慎重で公平な報道を要請した塚原副会長に対し、協会の反応は冷ややかだった。

■「宮川が勝手に言っていること!」

 都内で開いた臨時理事会で第三者委員会の設置を決めた具志堅幸司副会長(61)が、塚原副会長の「ウソ発言」に対して「非常に残念な言葉。言うべきじゃない言葉だった」と不快感を示した上で、「18歳の少女がウソをつくとは思わない」と言ったのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない