著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

「広島丸」よ、呉沖の不穏な「原潜」に注意されたし

公開日: 更新日:

「いっぱい見返りあるから、いっそうちに寝返ってくれんね?」

 スパイ大作戦だ。

「な~に、たとえすっぱいしても、4年で20億円超え。出すよいくらでもこの際。丸クンあんたの野球人生丸々面倒見ちゃうからサ!」

 仕掛けられたほうはたまったもんじゃねえな。

「呉沖に原潜が出没しとるらしい。気にしたらいけんぞ。そうじゃのうても敵のヘッドコーチはOBの達川じゃ。口車に乗ったらいけんじゃろ」

 ぐらいは言ったかもしれんが気もそぞろ。前にホークス後ろに原潜。挟み撃ちで浮足立った。それに乗じてホークソ笑むのは孫正義。深海でしてやったりとは腹立つノリじゃが後の祭りか?

 よ~く聞け広島・丸。おまえんとこから「原潜」にかっさらわれた当時の主力の末路をもっぺん思い出せ。江藤はどうなった? 大竹は? カネに目がくらんだとは言わん。「全国区のトップチームで勝負したい」と東京に出たが、全盛期はあっという間に過ぎる。今のセ・リーグ全国区トップチームは広島カープぞ。おまえが出てったら、きっと鈴木誠也も居ても立ってもおられずにメジャーに出ていく。

 みんなで緒方をいっぺんぐらい胴上げしちゃるまで、マツダ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ