棚上げされたG坂本の後継者問題 若手の猶予はたったの2年

公開日: 更新日:

 巨人坂本勇人(30)が15日、沖縄県那覇市内で自主トレを公開した。主将として5年目を迎え、「キャリアハイを目指したい。絶対に優勝すると毎年言っている」と5年ぶりのリーグ優勝奪回を誓った。

 巨人は昨秋のドラフト1位で大阪桐蔭の根尾(中日)を指名した。全権を持つ原辰徳監督(60)の意向で、長谷川スカウト部長は「坂本がサードに回る時間が早ければ早いほどチームとしては戦力強化になる」と説明していた。

 高校生ながら即戦力に近い遊撃手として、坂本の後釜候補としての指名だったが、抽選で外した。2位で高校生遊撃手の増田(明秀学園日立)を指名したものの、根尾より育成期間が必要との評価。30歳になった坂本の後継者問題は、先送りされたままとなっている。さるチーム関係者がこう言った。

「次世代の遊撃手育成は、3年契約で復帰した原監督の最重要課題でもある。坂本は正遊撃手を11年間務めてきたが、昨年7月、左脇腹の肉離れで1カ月の故障離脱。この間、特に打線の弱体化が顕著になり、改めて坂本依存がクローズアップされた。原監督は30代になった坂本の故障を心配している。だから肉体への負担を減らせるよう、なるべく早く三塁へコンバートしたい。打撃面で長く中軸を張ってもらいたいからです。でも遊撃手は簡単には育たない。高校生ルーキーに1、2年で出てこいなんて酷なポジションですから」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状