セリーナ流を導入 大坂なおみ“大試合で3勝”したたか調整法

公開日: 更新日:

 全米に続いて全豪と4大大会を連覇した大坂なおみ(21)。

 今回の快挙で一気に世界ランク1位に上り詰めたものの、ツアーはまだ3勝しかしていない。そのうち2勝は4大大会で、残る1勝は4大大会に次ぐ格付けのプレミア・マンダトリーのBNPパリバ・オープン。大坂はつまり、ツアーの中でもポイントの高い試合で結果を残すことによって世界の頂点に立ったのだ。

 本人は「グランドスラムの雰囲気が好き」と話しているが、「雰囲気が好き」だから勝てるわけではもちろんない。

 照準をあえて格上の大会に合わせ、そこでコンディションがベストになるような調整をしているからこそ、結果も付いてくるのだ。

 大坂のコーチであるサーシャ・バインと、バインが連れてきたフィジカルトレーナーのアブドゥル・シラーは、長らくチームの一員としてセリーナ・ウィリアムズ(37)を支えてきた。

 そのセリーナは4大大会のシングルスだけで実に23勝(歴代2位)もしている。ツアーで挙げた95勝のうち、4分の1強が4大大会でのもの。セリーナは、4大大会に照準を合わせていたがゆえに、結果を残すことができた。それ以外の試合はケガなどを理由にパスするケースも珍しくなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞