著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

「アジアの壁」井原監督も絶賛するDF冨安健洋の近未来は…

公開日: 更新日:

「あれで20歳とは思えない。規格外」と吉田や長友佑都(ガラタサライDF)が驚愕したアジア杯で彼がMVP級の働きをしたことで吉田、昌子ともに危機感を募らせた。

「ベルギーに行って、たくましくなったなと思いますね。フィジカル的にも伸びしろがあるし、タテパスを前に付けるところやフィードといった攻撃センスもまだまだ磨ける。あの年齢で、世界基準を肌で感じながら戦えるのは本当に楽しみ。本人も貪欲にうまくなりたい、強くなりたいというメンタルの持ち主なんで、もっと上まで行けると思います」と、かつて<アジアの壁>と呼ばれたJリーグ福岡時代の恩師である井原正巳監督(元日本代表DF。現柏コーチ)も底知れぬ潜在能力を高く評価する。

 欧州5大リーグでのブレークも現実味を帯びてきた本人は「井原さんが褒めてくれた? ありがとうございます」と、はにかみながらも「僕の中ではまだまだ足りない部分は多い」と先を見据えている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状