練習試合で4回9K 大船渡・佐々木「12球団1位」に現実味

公開日: 更新日:

「2016年ドラフトで5球団が1位で競合し、ソフトバンク入りした創価大・田中正義は、12球団が1位指名する逸材といわれた。しかし、田中は右肩痛を抱えていたため、結果的にそうはならなかった。佐々木はここまでケガをすることなく、大事に育てられている。今年のドラ1候補は星稜・奥川恭伸、東邦・石川昂弥、明大・森下暢仁、JR東日本・太田龍らがいるが、能力は佐々木には及ばない。投手としては、大谷翔平(エンゼルス)より上です」

■即戦力としては期待はできないものの…

 もっとも、佐々木がプロ1年目からいきなり2ケタ勝利を挙げる、とみているスカウトはごく少数。佐々木本人もU18合宿の際、「まだ足りないところが多かった。伸びしろはまだある」と話したように、まだまだ成長過程にある。

「高校入学時から4センチほど伸びて190センチ。体重は10キロ以上増え、昨秋は成長痛に悩まされた。ストレッチや体幹トレーニングくらいしかできなかった。もともと大船渡の国保監督は無理遣いをしない人で、公式戦ではほとんど連投もしたことがない。プロでは1年間通して投げられるスタミナを身につけ、トレーニングで肉体を強化していかないと、肩肘を壊しかねない。即戦力としては期待はできないが、あの菊池雄星(マリナーズ)や大谷と同じ岩手出身。野球学校ではない地方の公立校出身というのも非常に珍しい。ルックスもいい。テレビのワイドショーも取り上げるなど、スター性も十分にある。このスター性も佐々木の評価をより高くしています」(前出のセ球団スカウト)

 14日、その佐々木は、岩手の強豪校・盛岡中央との練習試合に先発。4回3安打9奪三振と好投し、改めて能力の高さを見せつけた。スカウト一同が驚愕する逸材というなら、12球団が1位指名するのは不思議な話ではない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  1. 6

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  2. 7

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  5. 10

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ