理事長は怒り心頭 横綱白鵬「三本締め」けん責処分の意味

公開日: 更新日:

 オレは誰よりも強い横綱だ。その横綱が、お客さんを喜ばせようとサービス精神でやったことの何が悪い――。

 横綱白鵬(34)の心境はおそらく、こんなところだろう。春場所千秋楽の優勝インタビューで観客を促してやった三本締めに対する処分が24日、本人に言い渡された。

 本場所終了を意味する神送りの儀式の前に手締めをしたことが、コンプライアンス規定の「相撲道の伝統と秩序を損なう行為」と判断され、懲戒で最も軽い「けん責」処分に。師匠の宮城野親方は、指導を再三怠ったとして本人より重い「報酬減額」処分(3カ月、10%)となった。

「伝統と秩序、礼節と様式美を、横綱だからこそ守ってほしいと白鵬に伝えた」とは八角理事長のコメントだが、処分に関して言いたいことがあるかと聞かれた本人は「何もありません」と答えただけだったという。

 白鵬は日馬富士暴行事件が発覚した2017年九州場所の千秋楽でも観客に万歳三唱を促し、厳重注意を受けた。にもかかわらず、再度、似たような行為を繰り返した。本人はコンプライアンス委員会の聞き取りに「万歳はダメでも、三本締めはいいと思っていた」と答えたそうだから、人をバカにしているし、反省なんかしちゃいない。そこにあるのは、強ければ何をやっても許されるという驕り以外の何物でもない。ある親方がこう言った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状