著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

U-20W杯2大会連続出場 FW田川の覚醒が日本の命運を握る

公開日: 更新日:

 ポーランドで開催中のU-20W杯で活躍が期待されていたFW田川亨介(FC東京)は、23日の初戦エクアドル戦でオウンゴール献上という最悪のスタートを強いられながら、26日の第2戦メキシコ戦では1得点1アシスト。短期間で凄まじい巻き返しを見せた。16強入りした2017年U-20W杯韓国大会経験者の覚醒が、若き日本の躍進には必要不可欠である。

  ◇  ◇  ◇

 自国開催だった79年大会を皮切りに日本は過去9回のU-20W杯出場を誇っているが、2大会連続で参戦したのはGK南雄太(横浜FC)、FW平山相太(引退=FC東京など)、そして田川の3人だけである。

 南は99年ナイジェリア大会準優勝メンバーの1人。平山は03年UAE大会、05年オランダ大会で計3点をマーク。年代別代表では重要な役割を担ったが、2人ともA代表には定着できなかった。

 田川が先輩を超えるインパクトを残して近い将来、A代表で飛躍することが求められている。

「U-20W杯の独特の雰囲気は分かっている。自分がチームを引っ張りたい」と本人も大会前から闘志を燃やしていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い