著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

カズ&俊輔“93歳コンビ”を脇役に追いやった若手世代の躍動

公開日: 更新日:

 62分、そのカズが退く際、濃赤色のキャプテンマークを引き継いだ俊輔も、場を落ち着かせる役割は十分に担ってみせたが、試合を決定付ける程の存在感は示せずだった。

■一番の“主演男優”はMF三好康児

 試合が進むにつれ、主役の座を奪ってみせたのはヤング世代の面々だ。

 カズに代わって入ったFW斉藤光毅(17)は、停滞していた横浜FCの攻撃を勢い付かせ、横浜MデビューとなったMF渡辺皓太(20)は序盤、慣れない連携に困惑する場面も見られたが、時間が経つにつれてMF扇原貴宏(27)とのボランチコンビで試合をコントロールして見せた。

 しかし、この日一番の“主演男優”は、MF三好康児(22)で間違いない。彼は、ターンオーバーを敷いたラインナップの中で一人だけ<違い>を見せた。オフ・ザ・ボールでは素早いプレスを仕掛け、自らボールを得ると小さな身体全身を使って局面を打開した。

 出場時間が限られたリーグ戦でのうっ憤を晴らすかのように、さらに言うならばーー。どこか意を決した態度をも感じ取った。それはまた、身近で彼の雄姿を観られるのも長くないかも知れないと思わせるほどに、だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪