著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

スコットランドと大一番 日本決勝T進出へ“3つのポイント”

公開日: 更新日:

■日程的に日本有利

 問題は、13日に行われるスコットランドとの“最終決戦”だ。

 5日の試合終了時点でスコットランドは2試合を終えて勝ち点5。9日にはロシアと対戦するが、ランキングから考えて5ポイントを奪って勝つことはまず間違いあるまい。そうすると日本とのポイント差は4だ。

 日本を追いかけるアイルランドも、最終戦でサモアを破ればポイントが16まで伸びる。

 つまり13日の試合前には、1位アイルランド(16)、2位日本(14)、3位スコットランド(10)となる公算が高いのだ。

 この場合、日本は勝つか引き分ければ無条件で、敗れた場合でも2ポイントを獲得すればスコットランドを上回り、かつ、ポイントで並んだアイルランドに直接対決で勝っているため、1位通過が決まる。たとえ1ポイントしか獲得できなくとも、スコットランドを4ポイントに抑えれば、2位通過が決まる。

 つまり、とにかく4トライを奪って1ポイントを確保することが至上命令なのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」