シャラポワが引退表明 テニス元女王は“第2の人生”も超多忙

公開日: 更新日:

 テニス界の妖精が、ついにラケットを置く。

 元世界女王のマリア・シャラポワ(32=ロシア)が26日(日本時間27日)発売の米誌のエッセーで「テニスに私はさよならを言います」とつづり、現役引退を表明した。

 2004年に17歳でウィンブルドンを制すると、05年には世界ランク1位に。12年の全仏Vでキャリアグランドスラム(4大大会制覇)を達成した。

 16年1月にドーピング違反で資格停止処分を受け、翌年に復帰してからは右肩などの負傷に悩まされた。親交があったNBAレジェンドのコービー・ブライアント氏の事故死も引退の引き金になったそうで、ニューヨーク・タイムズ紙の取材に「(コービーが)人生で大事なものを気付かせてくれた」と話した。

 シャラポワが言う「大事なもの」のひとつは、セカンドキャリアとみられる。今後は現役時代から手掛けてきたビジネスを本格的に展開するからだ。

 シャラポワはツアーを転戦する傍ら、自身の名をもじったスイーツを販売したり、レディースのファッションブランドを立ち上げるなど、実業家としても手腕を発揮。16年にペナルティーを科された際には、社会人を対象にした受講料約750万円と高額なハーバードビジネススクールに通って、経営のノウハウを習得した。米経済誌「フォーブス」によれば、15年の収入は約33億円(賞金含む)で、当時の女性アスリートとしては世界最高だったという。

 ビジネスに専念できる今後は経営者の他、世界的な知名度を生かして自社製品を売り込むセールスウーマンに加え、抜群の美貌とスタイルを武器に自社のアパレルブランドの宣伝を兼ねてファッションモデルまでこなす計画があるという。かつての妖精には、多忙な日々が待っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで