大迫傑“五輪バブル”東京マラソン4位もまた1億円でボロ儲け

公開日: 更新日:

 そのレゲセに1分10秒以上も離されて4位に終わった大迫だが、「お金の話なら大迫がチャンピオンですよ」と言うのは、ある実業団のOBだ。

「大迫はこのレースだけで、4位賞金100万円に東京マラソン財団が設定した日本新記録ボーナスの500万円を獲得。2018年のシカゴで自身が出した日本記録(2時間5分50秒)更新で日本実業団陸上連合から、2度目の1億円ボーナスも出る。1億円ボーナスに関しては、実業団陸上連合が、日本記録を超える複数のスター選手を輩出し、その勢いで東京五輪のメインスタジアムにマラソンで日の丸を掲げることが狙いだった。しかし、厳しい言い方をすれば、大迫は記録を出しやすくなった東京マラソンのコースで、レベルの高いペースメーカーによって2度目の日本記録を出せたわけです。ペースメーカーのいない五輪では、アフリカ勢にアクシデントでもなければ、瀬古さんが言うようにメダルを取るのは無理ですよ」

■多額の契約金、サポート

 大迫は15年3月に、実業団を辞めてナイキ・オレゴン・プロジェクトに所属。16年日本選手権5000、1万メートルで優勝、同年リオ五輪に出場(28位、17位)。17年に初マラソンのボストンでいきなり3位となり、その前後から契約スポンサーが急増した。ナイキのほかに、マニュライフ生命、デルタ航空、ソニー、明治といった大企業が「応援団」についた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」