著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

夜の店に出入り…阿炎くんの本音は悪いっすか、だろうなあ

公開日: 更新日:

 それを言うなら、その親方だって「錣山」って、……さあ、どう読む?

 はっはっは、読めんだろ、「しころやま」って読むのサ、ざまあみろ。

 そ、それを言うなら、「錣山親方」の現役時代なんかおまえ、「寺尾」。誰が読んでも「てらお」だろ!

 そ、そ、それだって、「じび」って読ませるつもりだったかもしれねえぞ。「じび咽喉科」じゃ医者だろ。字が違う。

 じゃ「じび淫行か?」。

 もっと違う!

■コロナ渦中に「接待を伴う夜の店」に出入り

 まあいい。その「阿炎」だが、三賞インタビューでピースサイン出すわ、ふざけて他の部屋の力士の口をガムテープで塞いでSNSに投稿するわ。今場所、升席のお客に酒の接待もおやめいただいてるさなかに「接待を伴う夜の店」に出入りしてたって。

 髷結って、ずうたいはデケえが、要するにそこらで「チョ~」とか「ヤバくね」とかコイてる若えもんちゅうこった。いくら言い聞かせても「なんか悪いっすか? 気持ちいかったっす」てなことだろうサ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性