コロナ禍のJリーグ 今オフ監督交代「行く人」「来る人」

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス禍のJリーグ。今オフは何人かの監督の首がスゲ替わる。

 まずは浦和。大槻監督の今季限りの退任が発表され、後任はJ2徳島で2017年から指揮を執っているスペイン人指導者のリカルド・ロドリゲス監督(46)である。

 プロ選手経験なし。オビエド大でスポーツ科学の博士号取得。理論と情熱を併せ持った知将として知られている。今季の徳島のJ2首位キープをがっちり牽引。浦和は「良い買い物をした」と評価されている。

 開幕前はJ1昇格最右翼と目されながら、現在J2・13位に低迷している大宮。J2の横浜FCと長崎をJ1に昇格させた実績を持っている元日本代表FWの高木琢也監督(53)は、温厚な人柄と熱血指導で大宮選手から慕われており、惜しまれながらの退任となる。

「後任は浦和と大宮でプレーし、2018年に柏で短期間、監督を務めた岩瀬健(45)が内定している。J引退後、フットサルに転じて日本代表に選ばれた異色の経歴の持ち主です」(関係者)

 J1並みの資金力がありながら、11年からJ2が定位置となっている京都は、今季も現在10位とパッとしない成績に甘んじている。そこで白羽の矢を立てたのが、J1湘南の指揮官時代の18年にルヴァン杯を制した曺貴裁(51)だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情