G菅野ポスティング申請でも「残留も選択肢」まだ迷う理由

公開日: 更新日:

 少しでもレベルの高い場所で自分の力を試したいと考えるのはアスリートの本能だ。野茂もイチローも松井秀喜も、食い物を含めた生活環境は二の次で高みを目指し、海を渡った。

【写真】この記事の関連写真を見る(15枚)

 そこへいくと、本気でメジャー挑戦する意欲があるのかどうか。7日にもポスティング申請の手続きをするといわれる巨人のエース・菅野智之(31)のことだ。

 ポスティング申請後はメジャー球団との交渉に入るが、巨人残留の選択肢もあると大塚副代表は話している。

■コロナ感染拡大は日本も一緒

 複数のスポーツマスコミによれば、理由は折からのコロナ禍とか。メジャーは通常、レギュラーシーズンが162試合制だが、今季は60試合制にとどまった。来季は4月1日の開幕が決まっているものの、予定通りに試合が行われるか、メジャーの状況は依然、不透明だからだという。

 確かに米国のコロナ禍は深刻とはいえ、感染が爆発的に拡大しているのは日本だって同じ。日本のプロ野球が来季どうなっているのかも、現時点では米国のメジャー同様、不透明なままだ。

「巨人が日本シリーズでソフトバンク相手に4タテを食らったことが大きいのでしょう」と、ある放送関係者がこう続ける。

■シリーズ4連敗の波紋

「菅野はシリーズ初戦に先発したものの、6回6安打4失点で敗戦投手になった。7回3安打無失点で勝利投手になったソフトバンクのエース・千賀とは対照的なピッチングで、初戦に先発したチームのエースとしていい流れをつくれなかった。伯父である原監督の意向も大きいのではないか。原監督は当初、今オフの菅野のメジャー挑戦に好意的だった。甥っ子のかねての夢を、今年は後押しするつもりでいたといいます。ところが日本シリーズで2年連続4連敗、ソフトバンク相手に手も足も出なかったことで気持ちが変わったのかもしれません。来季は3年契約の3年目。今年のような屈辱は味わいたくないでしょうし、菅野は来季も巨人でプレー、1年後に晴れて海外FA権を行使してメジャーに移籍する選択肢もあるわけですから」

メジャー希望球団の感触

 さらに決定的なのが米球界の反応ではないか。

 ニューヨーク・ポスト紙(電子版)によるFAランキングによれば、田中将大(32=ヤンキースからFA)は14位、菅野は21位。カナダのスポーツ専門局TSN(電子版)では田中が13位、菅野は23位だった。

 昨年まで6年連続2ケタ勝利の田中ですら、ヤンキースから1年約20億円のクオリファイング・オファーを受けずFAに。いまだ移籍先は決まっていないのだ。「メジャーで1勝もしていない菅野は田中以下」という見方が多いのも当然と言えば当然か。

「菅野には希望球団があると聞きました。それがどこなのかは知りませんけど、すでに代理人を決定したともっぱら。だとすれば代理人を通じ、メジャー側の感触は探っているでしょうが……」と、ア・リーグのスカウトがこう続ける。

「菅野がプレーしたがっている球団の現時点での感触が、芳しくないのではないか。例えば巨人とパイプのあるヤンキースです。菅野のメジャー志向をどこよりも早く察知、周辺も含めてかなり突っ込んだ調査をしているフシがありますが、そのヤンキースが先発の補強を急がない方針というのです。エースのコール、昨年18勝しながら家庭内暴力で出場停止処分を食らっていたヘルマン、2メートル近い左腕のモンゴメリーと現時点での先発候補は3人ですが、残る2人はマイナーの若手有望株を抜擢するプランもあるそうです。ケタ違いの実力があればともかく、菅野はそこまでのピッチャーではない。つまり確実に計算の立つ先発は欲しくても、費用対効果などを考えれば、焦って菅野に飛び付く必要はないとの判断が働いているのでしょう。ヤンキースと同じように考えているチームは多いですから」

 いずれにせよ、メジャーで成功しようと思ったら、自ら退路を断つくらいの覚悟が必要ではないか。状況次第で残留なんてハンパな気持ちで大成した日本人選手はひとりもいない――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  2. 2

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  3. 3

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 4

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  5. 5

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    巨人入り乙坂智に横浜高時代の“とんでも伝説”…「何様のつもりだ!」元部長がブチ切れたことも

  3. 8

    藤浪晋太郎が描く「DeNA経由でメジャー復帰」の青写真と米球界再チャレンジの勝算

  4. 9

    佐々木朗希「8月下旬ローテ復帰」構想がドジャースの新たな火種…先発投手1人が弾き出されることに

  5. 10

    阿部巨人が“3Aクビ”元DeNA乙坂智を入団テストの大迷走…「いま必要?」SNSで飛び交うシラけた声

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界