著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

代表2ゴールデビューの稲垣祥 激戦ボランチ争いに本格参戦

公開日: 更新日:

 それがモンゴル戦の2発につながった。

 後半18分からピッチに立った彼は、5分後に強烈弾をお見舞い。終了間際にも伊東純也(28=ゲンクMF)から受けたパスを迷わず蹴り込み、今季J1・3得点の好調ぶりをそのまま示した。

 素晴らしい代表初舞台となったが、ここまでのキャリアは、決して華々しいものではなかった。

 1991年生まれの稲垣は東京・練馬区で育った。中学からFC東京U-15むさしに加入してプレーしたが、同U-18への昇格は叶わず、帝京高に進んだ。ホスト界の帝王と呼ばれるローランドが1学年下におり、同じ釜の飯を食った間柄だ。

 高校サッカー選手権にも2度出場したが、プロのスカウト網には引っ掛からず。日本体育大に進学した。

 当時の同大は1部と2部を行き来する状況。それでも甲府の目に留まり、14年にJリーガーとして第一歩を踏み出した。

 そして3年目には森保一監督が采配をふるっていた広島にステップアップ。が、稲垣はすぐには試合に出られなかった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ