ミラン長谷川唯の芸術的ゴールが五輪メダルを手繰り寄せる

公開日: 更新日:

 女子日本代表「なでしこジャパン」(世界ランク10位)が11日、新国立競技場でパナマ女子代表(同59位)と対戦。FW菅沢優衣香(30=三菱)のハットトリックなど7―0で圧勝した。

 スタメンには、海外組から大黒柱のFW岩渕真奈(28=アストンビラ)ら5人。イタリアの名門ミラン所属で9日にチームに合流したばかりのMF長谷川唯(24)も先発メンバーに名を連ねた。

 なでしこは左右両サイド攻撃と中央突破を効果的に織り交ぜ、終始パナマを圧倒した。前半16分に右SB清水梨紗(24=日テレ)が代表35試合目にして、後半16分にはMF杉田妃和(24=INAC神戸)が同20試合目にして、仲良く代表初ゴールを叩き込んだ。

 圧巻ゴールが生まれたのは2―0で迎えた前半32分。まだ時差ボケも抜けていない長谷川である。

 相手ペナルティーエリア内でこぼれ球が転がってくる。前にはGKとDFが計4人。瞬時に状況を把握した長谷川は、利き足ではない左足で<ピッチとボールの間に突き刺す>チップキックを選択。フワリと浮かせたボールは懸命にジャンプしたDFの頭上をわずかに越え、右サイドネットに吸い込まれた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  3. 3

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  1. 6

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  2. 7

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  3. 8

    カズレーザー「二拠点新婚生活」も“金欠”危機…レギュラー番組2本この秋に終了

  4. 9

    石丸伸二氏「再生の道」に迫る消滅の足音…“敗軍の将”代表辞任の先にあるもの

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱はかえって巨人に「追い風」が吹く根拠