井岡一翔の大麻疑惑で日本ボクシング界はイメージ悪化必至

公開日: 更新日:

 一方、JBC(日本ボクシングコミッション)も同日、「倫理委員会の調査、審議に影響するため、これ以上の発表は打ち切る」と表明。なにせ、保管していたB検体をすべて警察に渡して手元に残っていないというのだから、こちらも落ち度があったといわれても仕方がない。

「この件はJBC内の権力闘争が裏にあるともいわれている。くだんの防衛戦の責任者だった安河内事務局長は今のJBC上層部と長年にわたって関係が良くない。その上、安河内事務局長は、かねて井岡のボクサーとしての能力を高く買っている。一方でJBCは、タトゥー問題もあった井岡を以前から煙たがってもいましたからね」とは、内部事情に詳しいあるジム関係者だ。

 近年は、一部関係者が反社会的勢力との関係を取り沙汰されたり、悪いイメージもあったボクシング界。それも、昨年ラスベガスで白星デビューを果たした井上尚弥の大活躍もあり、新たなファンを獲得し、再び注目を集めだした。今回の醜聞は大きな痛手だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました