広島・鈴木誠也が激白! 五輪への決意とメジャーへの思い

公開日: 更新日:

 広島の主砲・鈴木誠也外野手(26)が日刊ゲンダイのインタビューに応じた。昨季は史上4人目の「5年連続3割25本塁打」をマーク。侍ジャパンの稲葉監督から4番を託される可能性が高い東京五輪への決意、将来的なメジャー挑戦への思い、新型コロナウイルスの感染拡大に疲弊するファンにメッセージを送った。
(聞き手=増田和史/日刊ゲンダイ)

■日々変化することに理由はない

 ――今季は軸足に重心を残してポイントを近づける打撃に取り組んでいる。昨季は「5年連続打率3割、25本塁打」をマークしたのになぜ?

「スイング軌道も投球に合わせてレベルスイングにするように変えてみたんですけど、今の形はほとんど変わっていないというか、戻したんです。毎年変化しないといけないと思っていて、やってみないと分からないことってたくさんある。今までやってきて合うこと、合わないこと、それを分かった上で、春のキャンプで変えながら実戦に入って、この打ち方がいいかなという感じで再確認して、取り入れたり捨てたりします」

 ――シーズン中も変え続ける?

「開幕して多くの投手と対戦すると課題が出てくるので、試行錯誤しながら臨機応変に対応していくのが僕の形。変えることについては、あまり理由はないかな」

 ――東京五輪が迫ってきた。

「開催されるか分からないですけど、その日がくれば、しっかりやるだけです。まずはシーズンの成績が良くないと選んでもらえないので、結果を出すこと。ケガをしたら出られなくなるので、ケガには気を付けたいですね」

 ――2019年のプレミア12では稲葉監督に「4番」で起用されてMVP。地元開催の五輪で4番のプレッシャーは?

「プレミアの結果は、たまたまそうでしたけど、今調子が良くないと選ぶ方も不安になると思うので、まずはシーズンでしっかり結果を出さないことには何も始まりません。シーズンの成績があまりに酷ければ、僕が監督なら選びません。選んでもらえるような成績を残したい。今はそれしか考えていません。プレッシャーはその後の話です」

 ――夫人(元新体操選手の畠山愛理さん)はロンドン、リオと2度の五輪を経験。五輪の話はすることはある?

「あまりしないですね(笑い)。僕は家で競技の話をしないんです。家に持ち帰りたくないというか、普段も球場で切り替えてから帰ります。でも、新体操はみんなが五輪を目標にしている。野球は他にWBCなどの大会がある。その辺は違うかもしれません。ただ今回は東京。やっぱり特別感はありますね」

 ――五輪の目標は?

「まずはしっかり戦うこと。やっぱり誰にも負けたくないので、目指すのは優勝、金メダルしかありません」

メジャーには行きたいけれど…

 ――侍ジャパンでチームメートになりそうな巨人のエース菅野から4月9日の今季初対戦で初本塁打。以前「この人を打つためにやっていた」と話したことがある。

「確かにうれしいですけど、たかが1本打っただけ(1日現在2本)。菅野さんがギアを上げてくれば、なかなか打てません。まだ『打った』とは言えません」

 ――その菅野は昨オフに続き、今オフも挑戦するかもしれないが、かねて抱いているメジャーリーグ挑戦について今の気持ちは?

「もちろんチャンスがあれば、若いうちに行きたい気持ちは持ち続けています。でも、まだはっきりいつとは……。タイミングを見てですね」

■他人のことを考えて行動すれば

 ――コロナ禍で疲弊しているファンに向けて。

「なかなか収まらないですよね。世界中が『まだ続くのか』とうんざりしていますけど、個人個人が『関係ねえよ』と思ってしまうと、感染者は増える一方だと思います。今はどう考えても、よろしくない状況。ただ、少し我慢すれば、今まで通りの生活ができるようになります。ゴールデンウイークは遊びに出掛ける人が多いと思いますけど、自分のことだけを考えるのではなく、他人のことを考えながら行動すれば、いつもの日常が必ず戻ってきます。今は一人一人が力を合わせる時。そんなファンの方たちにとって、少しでも癒やしになるように、僕たちは一生懸命プレーするだけです」

▽鈴木誠也(すずき・せいや1994年8月18日生まれ、東京都出身。二松学舎大付から、2012年ドラフト2位で広島入り。19年に初の個人タイトルとなる首位打者と最高出塁率。同年のプレミア12では4番として世界一に貢献してMVP。昨年は5年連続5度目のベストナイン、2年連続4度目のゴールデングラブ賞。181センチ、96キロ。右投げ右打ち。21年は球団野手史上最高の年俸3億1000万円(推定)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方