松山英樹にマスターズ王者の自覚! ZOZO大会牽引、冷雨のなか孤軍奮闘し単独首位

公開日: 更新日:

【ZOZOチャンピオンシップ】第2日

「完璧なプレーではなかったけれど、満足している」

 世界ゴルフのトップランカーが多く欠場した今大会を松山英樹(29)が引っ張っている。

【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)

 冷たい雨が降り続いた2日目は、ボール飛距離が落ちてスコアメークに苦戦する選手が続出したが、松山は3バーディー、1ボギーの68で回り、通算8アンダーまで伸ばして単独首位に立った。

「PGAツアーの日本開催を定着させ、日本のゴルフファンに世界トップレベルのプレーを間近で見てもらいたいという意識が芽生えているのでしょう」と米ゴルフ事情に詳しい吉川英三郎氏がこう続ける。

「米国ではこの時期にアメリカンフットボールが始まり、メジャーリーグはポストシーズン、ワールドシリーズに突入とスポーツ界は話題が豊富です。その一方でゴルフは2021―22年シーズンが始まったばかりでトッププロはオフです。さらに、白熱した先月末のライダーカップは米国圧勝で幕を閉じてゴルフへの関心が薄れ、視聴率が低迷します。そこでPGAツアーは新規スポンサーの獲得を目指し、世界でゴルフマーケットの拡大、米国外での試合開催を増やす意向です。日本市場は魅力があり、今大会を松山が盛り上げることでPGAツアーの評価は高くなり、ゴルフ以外での収入も増えます。松山はマスターズに勝って、トッププロとしての責任を感じているのでしょう」

 大会前に自ら「苦しい戦いを強いられる」と言っていた不安を吹き飛ばすプレーを見せている。それも「世界中でゴルフを広めたい」というメジャーチャンピオンならではの自覚があるからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    【全英女子OP】日本勢好調のウラで渋野日向子は予選落ち濃厚…「当然の結果」と専門家の厳しい指摘も

  2. 2

    ツアーで死人が出る前に「酷暑対策」を講じるべきだ…アマチュアで死亡事案発生、一刻の猶予もない

  3. 3

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    山下美夢有 史上最年少で2年連続女王の快挙に白い目…ゴルフ関係者も呆れる“マーク問題”

  1. 6

    佐久間朱莉が2度目の全英出場で目論む“年間女王”への地ならし 稼げるポイントは国内3日間大会の4倍

  2. 7

    渡邉彩香がホステスプロの重圧はね返す恩返しV! 渋野日向子は31日開幕の全英で見せ場作れるか

  3. 8

    女子プロの新たな勢力図はどうなるのか…トップ4人が消えてV複数回たった1人の混戦模様

  4. 9

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 10

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  2. 2

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪

  1. 6

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  2. 7

    悠仁さま「9.6成年式」…第1子出産の眞子さん、小室圭さんの里帰りだけでない“秋篠宮家の憂鬱”

  3. 8

    参政党議員「初登院」に漂った異様な雰囲気…さや氏「核武装」に対しゼロ回答で現場は大混乱

  4. 9

    ダルビッシュの根底にある不屈の反骨精神 “強いチームで勝ちたい大谷”との決定的な違い

  5. 10

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー