橋本清氏 「逆転のPL」が本領を発揮した1987年の準決勝【プロ野球OBが語る春のセンバツ】

公開日: 更新日:

橋本清氏(元巨人など)/PL学園(大阪)=1987年

 1987年センバツで5年ぶり3度目の優勝を飾り、同年春夏連覇を達成した。野手は立浪和義片岡篤史、投手は野村弘樹、橋本清、岩崎充宏が投手3本柱を担い、歴代屈指の好チームを形成した。同大会で“胴上げ投手”となり、同年ドラフト1位で巨人へ入団した橋本清氏は、「ぶっちぎりで春夏連覇したイメージが強いと思いますけど、やっている方からすると結構ギリギリの試合が多かったですね(苦笑い)。巡り合わせが良かった面もあったと思います」と、当時を振り返る。

「1回戦の西日本短大付(福岡)の石貫宏臣、決勝の関東一(東京)の平子浩之はそれぞれ大会屈指の好投手。西短戦では石貫から序盤に3点を奪ったものの、五回以降は無安打。初戦で当たっていなかったら負けていてもおかしくなかった。関東一の平子も決勝まで1人で投げてきた分、疲労の色が濃かった。決勝でなければ打てなかったかもしれない。チームメートもそんな気持ちだったと思います」

 1回戦から計5試合の激闘を戦った中で、橋本氏が印象に残っている出来事がある。延長十四回にサヨナラ勝ちを決めた準決勝の東海大甲府戦(8-5)。先発の野村が序盤に打ち込まれ、五回終了時点で1-5。「正直、終わったなと思いました」と苦笑する劣勢の展開で「逆転のPL」が本領を発揮する。

「六回、2番・西本篤史の平凡な左飛を相手左翼手が目測を誤り落球。4番・深瀬猛の左翼への飛球も同様にまさかの安打となった。ベンチの全員が『マジかよ!?』という感じで(笑い)。この回、一気に同点に追いつきサヨナラ勝ちにつなげた。『逆転のPL』のフレーズが僕らの力になった一方で、対戦相手は試合を優位に進めながらも、僕ら以上に重圧を感じるのか、終盤になるとエラーやミスで自滅をするケースが少なくなかった。そうやって勝つことで、チーム全体がどんどん盛り上がっていきましたね」

 戦力もさることながら、他校を圧倒するオーラが87年Vを後押しした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    悠仁さまは推薦入学で東大を目指すも…名門・筑波大付属高校が持つ「4人」の枠に入れるのか?

    悠仁さまは推薦入学で東大を目指すも…名門・筑波大付属高校が持つ「4人」の枠に入れるのか?

  2. 2
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人の得点圏打率.186は12球団最低…チャンスに滅法弱く、立場が危うくなった打者3人の名前

    巨人の得点圏打率.186は12球団最低…チャンスに滅法弱く、立場が危うくなった打者3人の名前

  5. 5
    どちらが“将来の天皇”の注目度 愛子さまは園遊会で猫談義、悠仁さまは玉川大訪問が話題に

    どちらが“将来の天皇”の注目度 愛子さまは園遊会で猫談義、悠仁さまは玉川大訪問が話題に

  1. 6
    「アンメット」の“三瓶先生”にハマる視聴者続出!杉咲花も惚れた若葉竜也「無愛想な魅力」の原点

    「アンメット」の“三瓶先生”にハマる視聴者続出!杉咲花も惚れた若葉竜也「無愛想な魅力」の原点

  2. 7
    阪神・岡田監督が密かに温めていた「藤浪獲得プラン」が消滅していた…

    阪神・岡田監督が密かに温めていた「藤浪獲得プラン」が消滅していた…

  3. 8
    阪神・大山悠輔「4年16億円」争奪戦勃発に現実味…評価を押し上げた「目に見える数字」以上の価値

    阪神・大山悠輔「4年16億円」争奪戦勃発に現実味…評価を押し上げた「目に見える数字」以上の価値

  4. 9
    小池都知事の公約「築地は守る」どこへ? 食のテーマパーク機能を有する市場のはずが“多目的スタジアム”に巨人が移転?

    小池都知事の公約「築地は守る」どこへ? 食のテーマパーク機能を有する市場のはずが“多目的スタジアム”に巨人が移転?

  5. 10
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽