U18日本代表で打球の飛距離がズバぬけていたのは高松商・浅野翔吾だった

公開日: 更新日:

■不審者と間違われないか

 お目当ては浅野翔吾(高松商)、黒田義信、野田海人(ともに九州国際大付)、松尾汐恩、海老根優大(ともに大阪桐蔭)の5人。垣根に顔を突っ込んで、不審者と間違えられないかヒヤヒヤしながら彼らのフリー打撃をチェックしたさ。

 5人の中で、打球の飛距離がズバぬけていたのは浅野だった。170センチ、86キロ。他の4人と比べても体は小さいが、中には柵越えもあった。4番を打つ進学予定の内海優太(広陵)よりも、打球を遠くまで飛ばしていた。

 筋力トレーニングによってある程度、パワーはつくとはいえ、打球を遠くに飛ばす能力は、ある意味、天性のもの。だからこそ部長も、ドラフト候補の高校生野手のパワーをチェックしたいと言ったのだろう。

 子細を部長に電話で報告すると、「分かった。ごくろうさん」という返事。不審者と間違われそうになりながらスパイみたいなマネをしなくたって、フロリダに行かせてくれれば、じっくりとパワーをチェックすることもできるだろう。どうせならアメリカに行かせてくれればいいじゃないスかと言うと、「おまえをフロリダに行かせたら、足を運ぶのはグラウンドじゃなく、ゴルフ場だろ。円安だし、球団にそんな余裕はねーからな」。

 ある意味、図星だから言い返すこともできなかったね(苦笑)。

(プロ野球覆面スカウト)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明